2021/8/1 茨城下道お散歩ツーリング

今日はそれほど暑くないんじゃないかと、ぶらぶら下道を北上して行きました。(^^;;;
笠間のきらら館のねこ展でも見に行こうかと思ってたんですが、まっ、感染の勢いが酷いので、あまり人が集まるとこには近寄るべきではないね。

日曜日なのに意外に空いてるつくばを越えて、フルーツラインをひた走り、笠間に到達する頃には、だらだら連続走行モードに移行していて・・・
ビーフライン~バードライン~グリーンふるさとライン・・・
小山ダムまでやってきました。

涼しげな放水の轟音に加えて、海から大北渓谷を抜けて上がって来る風が冷たくて気持ち良い。
でも、山の上には雨雲が溜まり始めてる。
花貫第一トンネルも若栗トンネルも濡れてることが多いんですよね。
汚れるのが嫌なだけだけど。(^^;;;

小山ダム

北茨城の街を見下ろす。
若い頃もよく訪れた場所です。
展望台でもあれば良いのにね。

北茨城市街を望む
北茨城の青空_もうちょっと左は暗雲

この後は、いつものようにひたすら走っちゃったので、写真なし。(^^ゞ

さすがに感染者数の急増の影響で、平日並みに交通量が少なかった。
廃業してしまった飲食店もチラホラ見掛ける。
コロナ禍での遊び方は、何もない景色の良いところへ、1人行動&コンビニ飯でしょう。
混雑する道の駅は避けて、ちょっと辺鄙なとこにあるマイナーなコンビニ。
高速道路の休憩はトイレしかないパーキングが空いてて良いですね。
もちろん、ステイホームを基本として、たまに出掛けるのならって話です。

0 件のコメント:

コメントを投稿