2020/7/26 XR BAJAど素人エンジン腰上OH | 始動~っ♪

黒く塗装した新古品シートレールを取り付けて、ハーネスをきれいに這い回して、バッテリー周りも取り付け。
マフラーを取り付けて・・・!?
マフラーの後ろ側を止めるねじ穴位置が合わないよ。( ̄□ ̄;)
シートレール側が30mmほど前にずれてる。
どうやら、古い年式のものはこういうものらしい。
取り敢えず、その他の部品を全部仮組して確認してみたら、問題はマフラーだけのようだ。
せっかくきれいに塗ったから、このままどうにかしましょう。(^-^;

マフラー取り付け

手持ちのステーを使って仮止め。
案外、しっかり付いちゃってるけど、アルミt2でいつまでも大丈夫だとは思えないな。

穴位置ずれ分をステーで誤魔化した

オイルをタペットキャップからもたっぷり入れて、エンジン始動~っ♪
一応、一発で動きましたっ♪♪ヾ(@⌒〇⌒@)ノ
マフラー仮止めで排気漏れしてますけど、ヘッド周りの音は静かですよ。
パイロットスクリューは標準値1・3/8回転戻し、エアインジェクションも付いています。
オイル臭いのはエンジンの周りに付着している奴らのせいなのかどうか、ちょっと掃除して確認が必要そうです。
フレームから来てるパイプのOリングを使い回してるのも怪しいけど、余程酷くなければ、試運転~慣らしを終えて、オイル交換するまで我慢かな。

雨が上がって、道路乾いたら、そこら辺をうろちょろ走ってみたいと思います。
はじめは押して帰って来れる範囲でね。(^^ゞ

雨の間に、塗装したシートレールに偽ラベル貼り付け。
内容は本物ですけど、シートレールだけは年式違うな・・・このときはマフラー取り付け穴位置が違うなんて考えもしなかった。

カラーコードシール

ヘルメットホルダの錆取り。
これ、裏からねじ止めなんだけど、締め付けた後、ねじ頭を切断するようになった特殊なやつなんですよね。 でも、昔、船橋駅前でヘルメット盗まれたときには、このシャフトがワイヤーカッターで切断されてましたから。(^^;;;
どうせ、ネジザウルスで取れちゃうんだから、普通に低頭ねじにでもした方がシートレールが痛まなくて良いな。

メットホルダ

全部組み立てましたっ♪ 雨止まないかなぁ・・・。

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

0 件のコメント:

コメントを投稿