久しくキャンプなんかやってませんが、涼しくならないと、移動が辛過ぎて楽しめないよね。 渋滞嵌ったらオーバーヒート確実だし、バイクもキャンプも夏はオフシーズンだ。( ̄▽ ̄;) 10月まで暑いから、あんまり乗れないね。 バイク用の荷物しか積めなそうなMINIで行くのもおもろいかも知れんが・・・ まだ治すとこいっぱいあるからダメだ。

んで・・・ キャンプって非日常的な過ごし方を楽しむもんじゃないですか。
焚火して、鍋を火にかけて、星空を眺めながら呑んで食って、酔っ払って寝ると・・・ 大容量バッテリーとか持ってくる奴等に邪魔されずに、静かに過ごしたいもんだ。 熊出没エリアで誰も来ないキャンプ場とかならできるんかなぁ。 逆に、騒々しいキャンプしないと危ないっちゅう話もあるが。
まあ、いずれにしても、たまにやるから楽しめるもんだと思います。 私の場合は、毎日料理して好きなもん食ってるし、好きな時にバイクでそこら辺の田舎道を走ったりするんで、キャンプに出掛けなきゃ!っていうようなフラストレーションが溜まることがありません。 もうちょっと人里離れた田舎に住みたいかな。
夏キャンプもいいですよ、でも焚き火はちょっと暑いかな。
返信削除鍋とか、焼き肉とか面倒なことはしない、荷物の軽量化と時短で。
今年は暑すぎるのか、蚊もいなくて過ごしやすかった。
また行こうかな。
旅先の美味しいお店で食べて、テントで酒飲んで寝るんでもいいんですけどね。
返信削除