固定電話解約

固定電話の基本料金値上げとかいうお知らせが届いたので、即解約。( ̄▽ ̄;) 全然使わないし、迷惑電話を受けるだけのために置いてあるようなモノにお金払い続けたってしょうがない。 何事も無ければ放置してただろうに、解約増えるの当然だよね。 2007年にこの家を買ったときに揃えた電話機はまだ動いてるが・・・

JD-S10CW

そう言えば、テレビももう何年も使ってないのに、NHK料金を支払い続けているんで、どうにかするべきだろう。 何年どころか、30年くらい映画しか見てなかったし、ここ10年ほどPCモニターになってるし。 ジモティー辺りに無料で持ってけって掲載すればすぐに済むんだろうけど、金額書くと食いつかないんだよなぁ。 何はともあれ、いろいろ無駄に放置してあるものを思い出す好い機会になりそうだ。

ところで、最近は手続きとか設定を弄りたいときに、方法の説明ばかりで、なかなか設定メニューにたどり着けなくてイライラすることが多いんです。 UIがお馬鹿向け過ぎるのかな。 windowsのヘルプもそうだよね。 お馬鹿最優先。 なんでもお馬鹿向けに作ってしまう世の中は余計にややこしい。

2 件のコメント:

  1. 値上がりするの?
    うちも解約しようかな。
    でも、初期投資した7万円くらいだったか、あれは返ってくるのかな?
    返ってこなかったら詐欺だね、NTT。

    返信削除
  2. AUひかり電話は7月から値上げ。
    NTTからAUひかりに変えて、解約なんで、なんも帰ってきませんよ。
    NTT解約でも権利金は戻って来ないんじゃなかったっけ。
    まだ買い取り業者に売れるんかなぁ・・・めんどくさいから考えませんでした。

    返信削除