法事の後は、鷹巣駅前のビジネスホテル八木に宿泊。 法事で酒が入るので、事情を話して、朝からバイクを停めさせて頂いたり、トイレをお借りして着替えさせて頂いたり、お世話になりました。
地元の方などはシャッター街と呼ぶ寂れた駅前商店街。 幅の広い歩道があって、立派な商店街なのに勿体ない。 ショッピングモールなんかに負けるな!


能代市街を避けるルートで海岸へ。

岡崎夕日展望台という看板に釣られて、立ち寄ってみたんだけど、ロープが張られて入れない。 きれいな海岸ですよ。


大岩・・・歩いて渡って、登れるみたいです。

何やら慰霊碑のあるところ


汐風ドライブインでお昼にしました。 混んでるから焼き物などはできないってことらしく・・・ホタテいくら丼。 忘れられてんじゃないのかってほど時間掛かったけど、丁寧で美味しかった。

風車だらけのメロンロードを走ってみた。

明日は何処も雨っぽい。
つがる地球村オートキャンプ場でゲルに2泊することにしました。 すごくきれいに整ったリゾート施設です。


空荷でそこら辺を徘徊。 龍飛を目指したんだけど、日が暮れそうなのと、岩木山の上がどんよりし始めてたので、途中で止めました。( ̄▽ ̄;)

キャンプ場隣接のお風呂に入って、レストランで夕食。 ふつうのファミレスっぽいメニュー。

0 件のコメント:
コメントを投稿